Cafe HOUKOKU-DOH

~ホッとひと息的な読み物でブレイクするサイト~

人事屋修行記

人事屋修行記(第103話)

給与厚生課 2007年4月の組織人事で、店主は人事課長から給与厚生課長に異動となりました。前年度は人事課長として、組織や配置、任免、昇格、評価といった人事と、新卒、キャリア両方の採用、それと給与計算ならびにグローバル人事と、その後に3つの課で担…

人事屋修行記(第102話)

大量採用 2007年4月入社の新卒採用はリーマンショック前の好景気で、採用人数を大幅に増やした年でした。それまでは、毎年文理あわせて100名程度を採用していたのですが、開発の現場はつねに工数不足で技術者派遣を大量に投入し、客先からのオーダーに対応…

人事屋修行記(第101話)

体調管理 2007年に給与厚生課の課長になったわけですが、当時の給与チームは長年にわたって業務改善がなされないまま放置され、あわせて人材育成もほぼ当事者任せで何もない状態、そこにシステム入れ替えの仕事が上乗せされ、忙しさが退職やミスをさらに増や…

人事屋修行記(第100話)

助っ人 2007年の4月に組織変更があり、店主は給与チームを専任でみるようにと、給与係は給与厚生課に格上げとなり、そこの課長をすることになりました。当時の給与チームは、人事情報システムの入れ替え作業が進んでいる中で、担当者の退職や産休などが続き…

人事屋修行記(第99話)

新卒採用 2006年は久々に人事部が立ち上がった年度でしたが、リーマンショック前の好景気による企業の採用意欲の高まりから、ヒト領域の喫緊の課題は、いかに現場が必要としている人材を確保するかということでした。 当時から中途採用による即戦力エンジニ…

人事屋修行記(第98話)

評価制度改定 2005年9月の組合定期大会において、2年以上かけて労使で議論をしてきた組合員人事制度は採決保留ということになり、予定していた2006年からの切り替えができなくなってしまいました。 一方で2001年の従業員意識調査において浮き彫りとなって…

人事屋修行記(第97話)

e人事システム 2006年に宮城の工場に転勤になったものの、人事課長という役責は変わらず、人事情報システムの更新プロジェクトも引き続き担当し、それも徐々に佳境に入ってきました。 人事情報システムは、従業員の属人情報の入れ物ですので、所属や評価と…

人事屋修行記(第96話)

転勤 2006年の6月に会社に入って5回目となる転勤をしました。新宿の本社から宮城の工場に勤務場所を移したのですが、課長のポジションも、担当範囲もまったく変わりません。当時も給与計算部隊を人事課に抱えており、課題が山積みだったので、そこを重点的…

人事屋修行記(第95話)

別れ 課長になって2ヶ月ほど過ぎた5月のある日、部長と一緒に宮城の工場へ出張すべく、朝東京から新幹線で移動してきました。工場について作業服に着替え、ひと段落した頃、とんでもない知らせが飛び込んできました。 部下で海外駐在を担当していた主任が…

人事屋修行記(第94話)

昇進 マネジメントアセスメントの結果、店主は2006年の4月に昇格し、同時に人事課長に昇進しました。当時の人事課は、新宿の本社に人事係を置き、宮城の工場に給与厚生係を置くという、メンバーを2ヶ所に分散している形でした。 前年の4月から両方の係長…

人事屋修行記(第93話)

社外ネットワーク 2002年に人事の係長になってから、新卒、中途と採用も責任者の立場として見てきました。要員のやりくりの関係上、採用のイベントや面接など、実務の部分に立ち会うことも多く、この仕事の特徴ですが、社外の人々と仕事で多くお付き合いをす…

人事屋修行記(第92話)

昇格試験 2005年の春に主任に昇格して4年目の年を迎え、そろそろ役職者の昇格試験、マネジメントアセスメントに推薦される年次になってきたなと漠然と考えていました。仕事柄マネジメントアセスの事務局などをやらせてもらっていましたから、どのような演習…

人事屋修行記(第91話)

組合員新人事制度 2003年に管理職の人事制度を改定したのを受けて、人事企画では、組合員の人事制度改定に向けて、労使委員会を立ち上げ労使交渉を進めていました。2005年は、交渉スタートから2年が経ち、交渉も大詰めを迎え、執行部とはほぼ内容についての…

人事屋修行記(第90話)

係長兼務 2005年4月の組織変更、人事異動で人事部が立ち上がり、新宿の本社に転勤になったわけですが、問題は人事部の職制配置です。人事部長は、人事企画の課長をやっていた先輩が昇進し、課長は人材開発センター、労政課にそれぞれ就きましたが、人事課長…

人事屋修行記(第89話)

転勤 2005年4月の人事異動で、人事企画の課長が、人事部長に就くことになりました。早速店主のところに連絡が入り、人事部発足にあたっての運営体制の打合せが始まりました。 彼の頭の中には、すでに青写真はできあがっていたのでしょうが、店主にも意見を…

人事屋修行記(第88話)

準備 2005年の年始、店主はあることを自分に課しました。日経ビジネスを自腹で定期購読し、経済や企業経営、世の中のトレンドなどの知識を習得し、日頃会社で実務にあたるときも、つねに高い視点や広い視野をもって物事を見るように心がけていこうと。 こう…

人事屋修行記(第87話)

ジェネラリスト 人事情報システム更新の話は、その後徐々に現実味を帯びてきました。とりあえず、さくら情報さんおススメの東芝製の人事管理アプリケーション「ジェネラリスト」のデモを見せてもらい、当時会社が抱える課題や実現したいことなどがどのような…

人事屋修行記(第86話)

さくら情報システム 2004年の夏頃、情報システム部長から「そろそろ人事のシステムも更新する必要があるので、どんなものがいいのか考えておいて欲しい」というような話を立ち話で何度かされていました。 当時の人事情報システムは、東芝製のオフコンの上で…

人事屋修行記(第85話)

創ろう会 2004年当時の社長は、品質改善やコスト競争力強化への現場での取組みについて、その進捗状況を社長に現場現物を見せながら各部門の担当者が自信のある取組みを自慢し、2wayコミュニケーションするイベント、「 **創ろう会」を楽しみにしていて、…

人事屋修行記(第84話)

新入社員Ⅱ 2003年の10月に新卒2年目の女性を採用担当へ動かした一つのきっかけは、2年続けて新入社員が人事に配属になったことでした。当時から店主は、人事パーソンとしてのキャリアパスとして、新卒で入社して最初に担当する仕事は給与計算がいいと考え…

人事屋修行記(第83話)

浜松営業所立上げ 営業体制の強化と効率化というテーマで、相談を受けたのは2003年頃でした。中途半端な場所にある大阪営業所をたたんで、浜松に移すということでした。 このロケーション変更によって、浜松にあるスズキさんやヤマハさんへは、毎日でも通え…

人事屋修行記(第82話)

電子伝票 2003年の春頃、情報システムの担当者から一本の電話が入り「会計伝票を電子化する計画があるんだけど、旅費伝票のことってどこに相談すればいいの?」。この微妙な相談に対して、どこが管轄かははっきりしないけど、とりあえず話し聞きますよと返事…

人事屋修行記(第81話)

お作法 2002年から2003年にかけての採用活動は、店主も新卒2年目の担当者もはじめての経験だったこともあり、シーズンをとおしてすべて二人三脚で進めていきました。当時は3年生の10月にリクナビなどの就活サイトがオープンし、11月から3月くらいまで合説…

人事屋修行記(第80話)

デビュー戦 採用イベントの下見の後は本番です。本番の場所はなんと地元仙台。仙台駅東口の会議室を借りてのイベントでした。「職サークル」という一見風変わりなそのイベントは、企業の採用担当者がパネリストになって司会者や学生の質問に本音で答えていき…

人事屋修行記(第79話)

就職情報会社 入社2年目の女子を採用担当に抜擢したのはいいのですが、最初の年は、なにごとを進めるにも自分自身も勉強して、アドバイスをしていかなければなりません。採用の仕事はこれまで長い間、となりではながめてきましたが、自らが上司として関わる…

人事屋修行記(第78話)

採用担当 2003年の夏も終わりにさしかかった頃、課長から呼び出されました。「今度本社にCG(コーポレートガバナンス)推進センターという組織を作って、ガバナンスに関する仕組みづくりをすることになった。ついては、メンバーとしてAさんに白羽の矢が立っ…

人事屋修行記(第77話)

役職者人事制度 2002年に人事企画ブロックが発足して最初の仕事が、役職者の人事制度の改定でした。それまでの役職者の人事制度は、合併時に整合した組合員の延長線上にある制度で、3段階の資格等級ごとに本給を持ち、組合員当時からの号給をそのまま引きず…

人事屋修行記(第76話)

デンソー出張 人事企画ブロックが立ち上がり、本社の引越しもひと段落した後、ようやく本腰を入れて人事制度の見直し作業が始まりました。まずは現状分析として、自社の人事制度をおさらいし、前年2001年の第7次中期計画の末期に行った従業員意識調査の結果…

人事屋修行記(第75話)

労使交渉 2002年の秋闘から、人事労政課が組合窓口も担当することになりましたので、店主は初めて労使交渉を担当することになりました。当時は係長で組合員資格休止であったものの、さすがに団交には出席できませんでしたが、交渉以外のすべての事務局業務を…

人事屋修行記(第74話)

ファイリング 宮城の工場の小部屋でスタートした人事係ですが、さすがに狭すぎるだろうということで、レイアウト変更のタイミングで広い部屋に引越しすることになりました。ちょうど工場の受付などがある事務等1階の奥にある会議室です。 今度は、机が8本…