Cafe HOUKOKU-DOH

~ホッとひと息的な読み物でブレイクするサイト~

【2022-12-20更新】週刊HD労働情報

国税庁】「令和5年版 源泉徴収のあらまし」を公表

国税庁は12月14日、「令和5年版 源泉徴収のあらまし」をHPに公表した。令和5年は大幅な改正等はないものの、担当者においては、税制改正等の内容は目をとおしておきたいもの。非居住者である扶養親族の取扱いの変更が2020年度税制改正の内容で2023年1月1日から施行される。

www.nta.go.jp

 

【書評】「どうすれば日本人の賃金は上がるのか」野口悠紀雄

「そもそも円が安くなるということは、日本人の労働の価値が国際的にみて低く評価されていることを意味する」というあたりまえをベースに、90年代後半ごろから主張されはじめた「円安は望ましい」という誤った認識と、政策の誤りを論理的に解説している。そしてこの点こそが日本人の賃金が実質的に下がっていくという具体的な理由を、わかりやすく説明。現在そしてこれからに向かって企業を成長させていくミッションを負う経営者や人事責任者にはせひ一読して欲しい一冊。

 

【書評】「メンタリング入門」渡辺三枝子、平田史昭

クライアント企業からメンター研修のオーダーを受け、最初に手に取った一冊。メンタリングの本質をメンターとメンティ双方の視点からわかりやすく説明してくれている。そしてよいメンターになる具体的なポイントをページ数を割いて解説しており、会社でメンターに指名された方には、いい参考書となると思われる。ともすると形骸化しがちなメンター制度をどのように魂の入った有効な制度として運用していくのか、といった観点からは、人事の設計、運用担当者のみではなく、メンターやメンティを部下に持つ上司の方にもおススメ。