カウチンセーター
10年に一度の寒波、などといわれると、聞いているだけで寒くなってくるが、今週は本当に寒かった。
自宅でエアコンをつけていても、手先やつま先が寒くて仕方がない。それだけでなく、身ごろまでもが寒い。
こうなってくると、いつものコットンだけでは暖かく過ごすのは、むずかしく、ニットの出番となる。
アイビーアイテムとしてのニットにもたくさんの種類があるが、この時期の防寒の観点でいうならば、ズバリ「カウチンセーター」である。その重厚感のあるボディは、見ているだけで暖まる。
カウチンとは、アメリカン・ネイティブ由来の模様編みが特徴で、80年代のヘビーデューティーIVYとして、定着したものだ。ジップフロントなので、正確にはカーディガンというような気もするが、セーターと呼ばれることが多い。
幾何学模様だったり、動物模様があしらわれたデザインは、ネイティブアメリカンのみにわかる意味があるそうで、家紋のように家ごとに模様が決まっているそうだ。
羊毛の油脂成分を含んだ毛を用いて、密度を詰めて編まれている。そのため撥水性に優れており、セーターといういより防寒着といったイメージである。
寒さが本格化するこの時期は、カウチンセーターのなかにネルシャツを重ねる。それだけでもう身も心も温かくなってくるのだ。
防寒の機能性とファッション性を兼ね備えた、ちょっとかわったセーターをデニムなどにあわせてみるのもわるくないと思うが、いかがだろうか。