Cafe HOUKOKU-DOH

~ホッとひと息的な読み物でブレイクするサイト~

Office基礎163【Word】透かし文字が消えない

Word文書のページ中央に「社外秘」や「コピー禁」など、透かし文字と呼ばれるものが入っている場合がある。

 

これは、文書の使途を特定する目的で、あえて文書の中央付近の下地に文字が読み取れるよう工夫して表示されているもの。

以前にメンバーが作成したWord文書にこのように透かし文字が入っている場合、その削除方法を押さえておかないと、消せずに立ち往生してしまう。

 

削除方法は簡単だ。

 

「デザイン」タブ-「ページの背景」グループ-「透かし」ボタンをクリックすると、プルダウンメニューが出るので、「透かしの削除」を選択する。これだけでOKである。

 

 

この機能は、機密性の高い書類を扱う部署などでは頻繁に使用されるので、ぜひ覚えておきたい。