Cafe HOUKOKU-DOH

~ホッとひと息的な読み物でブレイクするサイト~

【2025-6-10更新】週刊HD労働情報

【企業】所定労働時間の選択制度を導入

大和リースは6月2日、育児や介護などの制約の有無にかかわらず、全員が自身の所定労働時間を年度単位で選べる制度を2025 年4月から段階的に導入したと公表した。1日あたり6~10時間のいずれかを選択し、10、9時間の場合は、選択的週休3日制として1ヶ月単位の変形労働時間制を適用する。正社員が対象で新卒は入社 4 年目から選択が可能。時間ではなく成果へ軸足を移すことで、働きやすさと働きがいを共に高め人が集まり誰もが活躍できる企業として人的資本経営を目指すとしている。

https://www.daiwahouse.co.jp/about/release/group/pdf/g_release_20250602-2.pdf

 

国税庁】令和7年度税制改正Q&Aを公表

国税庁は6月2日、令和7年度税制改正基礎控除の見直し等関係)のQ&A(令和7年5月)」を公表した。改正により、所得税の「基礎控除」や「給与所得控除」に関する見直し、「特定親族特別控除」の創設が⾏われた。改正は原則として本年12月1日に施行されるため、本年の年末調整など12月以後の源泉徴収事務に変更が生じる。(11月までの源泉徴収事務には変更は生じない)

■概要:

www.nta.go.jp

■Q&A:

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/0025005-051.pdf

 

【調査】中小企業の賃上げ率は正社員全体で4.03%

東京商工会議所は6月4日、『「中小企業の賃金改定に関する調査」の集計結果について』を公表した。概要は以下のとおり。

  • 2025年度賃上げを実施(予定含む)する企業は全体で約7割、20人以下の小規模企業で約6割
  • 正社員の賃上げ率は4.03%。昨年調査から0.41ポイント伸び、4%台に
  • 都市部、地方ともに昨年以上の賃上げが進むが、地方・小規模企業で上げ幅がより小さい

www.tokyo-cci.or.jp