Wordのデフォルト設定では、書いた文書に赤や青の下線が引かれてしまうことがある。これは「文書校正」という機能で、赤い波線が「誤字脱字」、青い二重線が「表記ゆれ」をチェックしてくれている。 便利な機能であるものの、場面によってはじゃまに感じるこ…
【企業】全社員参画型の人事施策導入 SOMPOひまわり生命保険は9月6日、来年4月より、自律的なキャリア形成を後押しする全社員参画型人事制度を導入すると公表した。全社員が「他部署チャレンジコース」「スカウトコース」「マネジメントチャレンジコ…
5-4.現場感覚 事務職という職種があるということは、それの対義語としての現場という職種というか職場が存在します。業種によっても違いますが、要はお客さまと接したり、モノをつくったりと、お客さまの付加価値の源泉となる場所です。 わたしたちは、現場…
カレンダー 今週月曜日、毎年卓上カレンダーの作成をお願いしている会社から、封書でダイレクトメールが届いた。 昨年同様、今年も当社でカレンダー作成はいかがですか?という案内と、早割クーポン、そしてカタログが入っていた。 www.cale-colle.net 印刷…
Word文書のページ中央に「社外秘」や「コピー禁」など、透かし文字と呼ばれるものが入っている場合がある。 これは、文書の使途を特定する目的で、あえて文書の中央付近の下地に文字が読み取れるよう工夫して表示されているもの。 以前にメンバーが作成したW…
【企業】グリーントランスフォーメーション⼈材を3年で千⼈輩出へ 専門スキル持つ人材が成果型チームを組み、顧客のデジタルビジネスを支援するメンバーズは8月22日、独⾃プログラムやスキ ル定義を通じて、3年で1,000⼈のグリーントランスフォーメーショ…
世間標準 2015年当時、前職では製品不良や仕損品の未処理、客先からの監査指摘などが頻発し、問題となっていました。どの案件もその原因を紐解いていくと、作業標準どおりの作業が行われていなかったり、ルールどおりの処理がなされていないなど、決め事が守…