Cafe HOUKOKU-DOH

~ホッとひと息的な読み物でブレイクするサイト~

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GW休業のご連絡

【GW休業のご連絡】 4月27日(土)~5月6日(月)までお休みをいただきます。 Cafe HOUKOKU-DOHもあわせて休業いたします。 5月7日(火)より平常営業いたしますので、よろしくお願いいたします。

仕事のすすめ方 No.24

3-10.テンプレート化の効果 「仕事の流れをととのえる」の項目で、事務の本質とは情報を収集し、加工して付加価値をつけ、必要な形にして納品するということだとお話ししました。 この3つのステップを効率的に実行するためのツールとして役に立つのが、「テ…

IVYおじさんの創業日誌

介護保険料 先日今年度の社会保険料率表が協会けんぽの神奈川支部から届いた。「また値上げか…」との想いで、中身もよく見ずにファイリングしておいた。 毎年4月に控除する3月分(社会保険料は翌月控除)の健康保険料と介護保険料は料率見直しのタイミング…

Office基礎145【Excel】罫線を引きやすくする

店主は基本、罫線を用いないようにしている。データベース機能を使うことが多いのが一番の理由だが、一般的な作表機能においても罫線を引いてしまうと、行列の削除や挿入などの際に、いちいち罫線を引きなおすのが面倒というのが大きい。 一方で、プリントア…

【2024-4-23更新】週刊HD労働情報

【企業】グローバル基準の人事制度に刷新 業務アプリのトヨクモは4月16日、10%程度の昇給を2018年から5年連続で実施し、310万円(57.3%増)平均年収をアップした人事制度を刷新すると公表した。導入の目的を(1)評価基準の明確化により、社員の成長を促…

人事屋修行記(第139話)

幹部研修 突発性難聴自体は、順調に回復していったのですが、一方で落ち込んだ気分はまったく治っていきません。いままで一番自信を持っていたハードワークへの耐性という能力が根底から崩れたのですから無理もない話しです。そんな時期に幹部研修への参加指…

仕事のすすめ方 No.23

3-9.トリガーを考える トリガーとは、銃の引き金のことですが、ビジネスにおいて使う場合、なにかの仕事がスタートするきっかけや合図といった意味に使われます。 事務仕事の流れをととのえるうえで、ひとかたまりの仕事のなかに、別の仕事のきっかけになる…

IVYおじさんの創業日誌

クラウドアプリ 先日クライアント企業から依頼があり、クラウドのタレントマネジメントシステムの導入にあたり、初期セットアップ後の動作確認テストをお手伝いした。 最近はやりの人事系クラウドシステムだが、実は店主には使った経験がない。3年前まで勤…

Office基礎144【Windows】ファイルの中身を開かずに確認したい

似たようなファイル名やバージョンが複数あるときにファイルを探す場合、いちいちファイルをいくつも開いて探し、上司や同僚、まして顧客などをイライラさせていないだろうか? 一目でファイルの内容が確認できるツールがWindowsには標準でついているのでぜ…

【2024-4-16更新】週刊HD労働情報

【国税庁】定額減税Q&Aを更新 国税庁は4月11日、6月に実施される定額減税に関する情報を提供している「定額減税 特設サイト」において、「令和6年分所得税の定額減税Q&A」を更新した。今回の更新では、合計所得金額が1,805万円を超える場合の取扱いな…

人事屋修行記(第138話)

突発性難聴 2012年は部長に昇進して1年目。当然、昇格審査チャレンジの声が掛かるかと気になるところです。一方で隣の総務部長もまだ課長級の等級で、こちらは昇格審査チャレンジの年令ギリギリ。店主は当時45才とチャレンジには年令的にまだまだ余裕でした…

仕事のすすめ方 No.22

3-8.仕事の流れをととのえる 事務の仕事というのは、基本的になんらかの情報(インプット)を収集して、必要な形に加工して付加価値をつけ、情報を必要な形にして納品する(アウトプット)というものです。 仕事の種類に応じて、インプットの情報が膨大であ…

IVYおじさんの創業日誌

10年前 先日テレビで10年前の話題を取り上げているのを見て、自身の10年間を思い出してみた。 当時は会社員で、4月に人事部長に昇進した年であった。仕事は忙しく、たいへんな事もたくさんありつつも、キャリアとして目指していた部長職に就くことができ、…

Office基礎144【Excel】シートを読み上げて欲しい

Wordでおなじみの「音声読み上げ機能」。Excelでもテキストを入力してFAQなどを作成するケースなども多く、入力後の校正やチェックに読み上げ機能を使いたいケースは多い。 実はExcelにもこの「音声読み上げ機能」はデフォルトで実装されているのだ。 ただし…

【2024-4-9更新】週刊HD労働情報

【企業】奨学金返還支援制度を導入 大東建託は3月28日、2020年度以降の新卒採用入社者を対象とした「奨学金返還支援制度」を導入すると公表した。奨学金を返還する社員に対し、年間10万円を代理返還・支給する。若手社員の経済的・心理的負担を軽減すること…

人事屋修行記(第137話)

事業譲受2 事業譲渡による転籍者の受け入れは、およそ10年前に沖電気さんのカーエレ事業部を受け入れた際に担当していましたので、なにをどのような手順で進めていくかのイメージは頭の中に入っていました。なので、TODOリストとスケジュールはあっさり完成…

仕事のすすめ方 No.21

3-7.前任者の残した資料を読み解く だんだん仕事に慣れてくると、マニュアルがない仕事、とくに頻繁には起きないような仕事も任されるようになります。最初は上司や先輩に一応のすすめ方などの指示を受けて仕事にとりかかるのですが、その段階を過ぎると一応…

IVYおじさんの創業日誌

給料差し押さえ 先日クライアントさんから社員に対する給料差し押さえが届いたとうかがった。きけば住民税を滞納していて地方自治体から差し押さえの依頼が届いたという。 店主は会社員時代、多いときには年間5~10件ほどの社員に対する給料差し押さえを処…

Office基礎143【Office】勝手にリンクが貼られてしまう

イマドキのアプリというのは、やって欲しいことを先回りして行ってくれる。先週とり上げた文字変換などは代表的な一例だ。 しかしなかには首をかしげたくなるような機能も結構あり、デフォルトで機能するよう設定されている。 その代表的な例がハイパーリン…

【2024-4-2更新】週刊HD労働情報

【企業】「配偶者出産休暇」をアルバイト含む全社員に拡大 ダスキンは3月22日、全男性社員の育児休業取得を目指し、「配偶者出産休暇」の有給休暇3日間付与を、これまでの正社員のみから、アルバイト社員を含む全男性社員に拡大すると公表した。同社は仕事…

人事屋修行記(第136話)

事業譲受 この頃昭和電工から熱交換器事業を譲り受ける話しが進んでいました。前々職では自動車のエンジン制御ユニットの他に、自動車用エアコンの事業も持っていましたが、エアコンユニット全体を構成できる部品すべては手がけてはおらず、モジュール提案で…