Cafe HOUKOKU-DOH

~ホッとひと息的な読み物でブレイクするサイト~

【2022-11-29更新】週刊HD労働情報

厚労省】職場におけるハラスメント対策シンポジウム開催

厚労省は、12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定め、ハラスメントのない職場づくりを推進するため、集中的な広報・啓発活動を実施している。その一環として、「職場におけるハラスメント対策シンポジウム」を12月7日にオンラインで開催する。有識者による基調講演や「中小企業の事例に見る、ハラスメント対策の実務」と題してパネルディスカッションを行う。参加無料。

www.mhlw.go.jp

 

【調査】職場のハラスメントに関する調査

パーソル総合研究所は11月18日、職場のハラスメントに関する調査結果を発表した。この調査は、職場のハラスメントに関する実態・課題について定量的なデータで把握し、経営・人事に資する提言を行うことを目的に、全国の20~69歳男女の就業者28,135人を対象に実施した。ハラスメントによる離職は年間約87万人、うち約57万人が会社に伝えていない。一方でハラスメントを回避する上司マネジメントが部下成長を妨げるとしている。

rc.persol-group.co.jp

 

【民間】みずほフィナンシャルグループ/新たな人事の枠組みに移行

みずほフィナンシャルグループは11月21日、「自分らしくある」ことを実現する人事制度・運営へ移行すると発表した。多様化する経済・社会の課題に対してエンティティ・セグメント横断のソリューションを提供し、顧客セグメントに応じたビジネス推進により経営基盤をさらに強化していくため、新たな人事の枠組みを構築し、社員一人ひとりの成長、ビジネス戦略に応じた機動的な人材配置、ビジネスをリードする人材の育成等を実現していくとしている。骨子は以下のとおり。

  • 社員の挑戦を支える:<みずほ>の幅広いフィールドを活かしたキャリアメイクや、専門領域を深めるキャリア開発の支援
  • 社員の貢献が報われる:社員一人ひとりが担う「役割」の違いや、個人の「成果」に応える納得感の高い処遇運営
  • 社員が働きやすさを感じる:時代の変化を捉えた柔軟な働き方の実現、社員の健康増進と職場環境の改善

www.mizuho-fg.co.jp

 

【民間】NTTデータ経営研究所/ワーケーション制度を導入

NTTデータ経営研究所は11月18日、社員のリモートワークと心身の健康の両立に加え、業務そのものに好影響を獲得することを目的として、ワーケーション制度「ON/OFFiceTM」を導入したと発表した。社員が自由な発想で企画・応募できる制度で、ワーケーションによって仕事のパフォーマンスが向上。ワークエンゲージメント、組織コミットメントにも有効なことが明らかになったとしている。

www.nttdata-strategy.com