メンバーと共有して使用するファイルは読み取り専用に設定して、間違って上書きしてしまうような不慮の事故を避けるのが鉄則である。
しかし、共有ドライブに設定した「原紙」フォルダなどに各々が作成したテンプレートを保存して使用する場合など、メンバーによっては読み取り専用設定を忘れてしまう可能性などは大いにある。
そんなときに便利なのが、フォルダごと中に入っているファイルをすべて読み取り専用にしてしまう機能である。
設定はいたって簡単だ。エクスプローラーを立ち上げ、設定したいフォルダを選択し右クリック。
「プロパティ」を選択するし「(フォルダ名)のプロパティ」ダイアログボックス-「全般」タブ-「属性」から「読み取り専用」をチェックする。
そうすると「属性変更の確認」ダイアログボックスが表示されるので、「変更をこのフォルダー、サブフォルダーおよびファイルに適用する」を選択しOKをクリック。
これで、フォルダ内のファイルは上書きできなくなる。テンプレートを間違って上書きしてしまう事故を未然に防ぐことができるのだ。