Cafe HOUKOKU-DOH

~ホッとひと息的な読み物でブレイクするサイト~

【2025-5-27更新】週刊HD労働情報

【調査】ミドルの約4人に1人がパラレルキャリア/副業に取り組む

エン・ジャパンは5月19日、「パラレルキャリア/副業」についてアンケートを行ない結果を公表した。概要は以下のとおり。

  • 23%がパラレルキャリア/副業に取り組んでいると回答。実施先の最多は「中小企業」
  • パラレルキャリア/副業により得られたこと、上位は「副収入」「人脈形成」「スキルの習得」。約2割が、年間の副収入が「100万円以上」と回答
  • 本業以外の活動に取り組んでいない人の85%は、パラレルキャリア/副業に「興味がある」と回答。活動したい先の最多は「スタートアップ企業」
  • 86%がパラレルキャリア/副業が許可されている企業を転職先として「魅力的だと思う」と回答

corp.en-japan.com

 

【調査】共働きの正社員、平均世帯年収は806万円

マイナビは5月15日、「共働き世帯の正社員に聞いた 仕事・私生活の意識調査2025年(2024年実績)」の結果を公表した。概要は以下のとおり。

  • 共働きの正社員全体の平均世帯年収は806.4万円で、理想とのギャップは319.9万円。子どもがいる夫婦はいない夫婦より平均世帯年収が高い傾向
  • 共働きの正社員のうち「家計が苦しい」と思う割合は46.0%。家計が苦しい人の平均世帯年収は716.7万円
  • 共働きの正社員の4人に1人はお小遣い制度で家計を管理。男性は残業時間が長く、女性は家事時間が長い傾向
  • 男女の出世意欲の割合には差がみられる。出世したい人もしたくない人も重視しているのは、「給与と仕事量・責任のバランス」がとれているか

www.mynavi.jp

 

【調査】介護職の5割が年収300万円未満

マイナビは5月12日、「介護職白書2024年度版」の結果を公表した。概要は以下のとおり。

  • 介護職の5割が年収300万円未満。正社員で年収500万円以上は4.4%。給与に「満足していない」介護職は6割に上るが、「満足している」が前年より増加
  • 「処遇改善の対応があった」は6割で、前年比8.1pt増
  • 3人に1人が職場の経営難・倒産の危機を感じる
  • 新たに特定技能外国人を雇用する職場が増加し13.1%に

www.mynavi.jp

 

【調査】5月までの早期・希望退職、募集人数前年2倍に急増

東京商工リサーチは5月18日、2025年1~5月までの「早期・希望退職」募集人数を集計し公表した。5月15日までに「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は19社(前年同期27社)で、前年同期より約3割(29.6%減)減少した。しかし、大手メーカーの大型募集が相次ぎ、対象人員は、8,711人(前年同期4,654人)と前年同期の約2倍(87.1%増)に急増した。

www.tsr-net.co.jp