Cafe HOUKOKU-DOH

~ホッとひと息的な読み物でブレイクするサイト~

Office基礎97 【Excel】A列が再表示できない

Excelには任意の列を選んで非表示にする機能がある。店主的には初心者には作成者の意図が伝わりにくく、思わぬミスを引き起こすのでおススメしていないのだが、受取ったブックに非表示の列や行を見つけたら、まずはすべて表示して内容を確認することをおススメしている。

 

通常、任意の列を再表示させる場合には、非表示になっている左右の列を選択し、「ホーム」タブ-「セル」グループ-「書式」ボタンをクリックしてメニューをプルダウンし、「非表示/表示」-「列の表示」を選択する。

 

 

しかしまれにこの方法が使えない場合がある。シートの左端のA列が非表示になっている場合だ。いちばん左端の列が非表示になってしまっていると、列そのものがいつものようにマウスでは選択できない。このような場合には、ひと手間かけることが必要になってくる。

 

まず、数式バーの左側にある、アクティブセルのセル番号が表示される「名前」ボックスをクリックし、A列からC列を選択するという意味の「A:C」を入力し、「Enter」を押す。

 

 

すると非表示のA列からC列までが選択された状態になるので、あとは通常どおりの手順で再表示するだけである。

 

 

ちなみに1列目が非表示の場合にも、手順は同じである。

 

これで読者のみなさんもマウスで選択できない端によった非表示セルに遭遇しても、PCの前でフリーズすることなく、快適に作業ができるであろう。