Cafe HOUKOKU-DOH

~ホッとひと息的な読み物でブレイクするサイト~

IVYおじさんの創業日誌

年頭所感

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今年はじめての創業日誌ですので、一流企業のように「年頭所感」なるものを述べてみたいと思います。

 

昨年の振返り

2022年は創業2年目の年であり、企業活動を持続的に成長させるための下地づくりの1年でした。

 

クライアント企業3社との専属人事パートナー契約は、継続することができ、また内容についても、別途上乗せして研修設計、実施また資料の制作などを受注することができました。

 

また、1社からは人事制度の全面見直し、導入に際し、積極的に伴走することで無事導入、本年1月1日から適用することができました。

 

blog.houkoku-doh.com

 

さらに2つの新規ビジネスへの下地づくりをすることができました。

 

ひとつは企業型DCの導入支援サービスです。これまで大手金融機関が手数料収入の見込める加入者数の大きい大手企業にしか展開していなかったDCですが、有料で導入支援を行うという形で小規模事業者に対しても導入できる商品を、導入支援パートナーという立場で提供する事業をスタートしました。

 

おかげさまでスタートから3ヶ月で3社からの受注をいただきました。パートナー企業の役員の話によると、企業型DCの販売を行っている企業や個人の取扱い件数で、3社以上の取扱い実績を持つのは、全体のおよそ3%程度ということで、弊社の実績に対し高い評価をいただくことができました。

 

blog.houkoku-doh.com

 

ふたつ目は、ジョブリスティングという採用支援ビジネスです。検索エンジンリスティング広告へ単独企業の採用広告を掲載し、専用のランディングページ(LP)へ誘導し、その企業固有の魅力を効果的に訴求し、応募につなげるというものです。

 

おかげさまで1社から受注をいただき、4ヶ月のLPコンテンツの企画、取材、製作、リスティング広告の設定などを経て、12月に配信をスタートすることができました。さっそく年末には1名の応募があり、目下広告配信の最適化を行っているところです。

 

blog.houkoku-doh.com

 

既存サービスの安定的提供と新規サービスの立上げを実現させた一方で、企業型DC支援サービスの充実をはかるべく、DCプランナー2級の資格取得を目指しましたが、下半期の業務量増加のため、準備時間の確保がうまくいかず受検には至りませんでした。

 

今年の目標とあらたな取り組み

ロシアによるウクライナ侵攻に端を発する世界的な資源、食糧価格の高騰、それに伴う円安など、わが国をとりまくビジネス環境はなお一層不透明感が増してきています。

 

国内の物価高に対して、政府や経済団体は賃上げに積極的な姿勢を見せていますが、賃金上昇の原資は企業の生み出す付加価値であり、顧客が期待する付加価値を提供してこそ、持続的な賃金上昇が実現されます。

 

弊社はクライアント企業のさらなる付加価値創造に向け、それを支える人的資源のマネジメントを今年も積極的にお手伝いしていきたいと考えます。

 

 

具体的には、昨年立ち上げた2つのビジネス、企業型DC導入支援サービスとジョブリスティングサービスを事業の柱とすべく、積極的に展開していきます。とくにDC導入支援サービスでは、昨年末にパートナー企業から「導入手続き」業務を受託することができました。

 

これにより、導入手続きサービスのさらなるノウハウ化、効率化と質的向上をはかって行きたいと考えています。

 

企業型DC導入支援サービスは、2023年の導入支援企業数10社を目指します。ジョブリスティングサービスは、複数社へのサービス提供を目指します。

 

ステークホルダーのみなさまにおかれましては、今後とも引き続き弊社とのお付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

2023年1月5日

株式会社方告堂

代表 赤坂裕司

----

と、大手企業の社長になった気分で書いてみた。ノリはお遊びだが、内容は本気である。読者のみなさんには、引き続きBlogをお引き立ていただきたい。